No.0034_0203

竜田街道 - 東

給食

机を合わせて皆でいただきまーす
「1979(昭和54)年アルバム」より

古写真についての斑鳩町民の記憶

アルミ製の食器が定番だった。その後プラスチックになった。
昭和41年頃は木の机に給食用の青いビニールのナプキン(ランチョンマット)を敷いていた。週末に給食袋に入れて持って帰った。昭和43~44年頃にお盆を使うようになった。
クジラの肉(クジラのオーロラ煮など)がよく出た。後にマグロのオーロラ煮として給食の人気メニューになった。

平成5~6年頃には空き教室を「ランチルーム」に改造し、時々は「ランチルーム」で給食をいただいた。
できたばかりの頃は、汚さないよう先生に注意された。

その他メモ

水筒

タグ

学校

撮影・写真提供
撮影者:斑鳩小学校提供
撮影時期
1970年代頃
撮影場所
法隆寺南1丁目 斑鳩小学校 教室